当サイトがRSSを実装して以来、初めてトラックバックが付いたり等、予想外の反響を頂いたホワイトバンド問題に関する記事ですが、9/10の祭に充分水をさしてやったところで、今一度ホワイトバンドを再考してみようと思う次第。 そ […]
先週の中央区立図書館
(小石川図書館・09/17返却分) 相変わらず名盤揃い。マスからコア迄幅広く網羅♪ ヴァンデンバーグはWHITESNAKE~MANICEDENのギタリスト、エイドリアン・ヴァンデンバーグ。現在は画家、らしい。 XTCとジ […]
再び喋ったヨ!ボイスブログ君
Hip Hop S**t!Hip Hop S**t!Lap at Hit Song scene! S**t Buzz off !!!! ・・・再びお邪魔しました、「ボイスブログ君」。電話一本これ便利! 前回よりは多少こな […]
改題:ホワイトバンド?バーカ!!
昨日、 White Bandの収支内訳が1円も寄付に廻っていないとの事実を聞き、幾らか驚いた。 そう、お前が今かっこ良いと思って右手首に巻いてる、その白い輪ゴムの事です。 当初はネットに良く出回る誹謗中傷の類なのかなとは […]
初登場!ボイスブログ君収録。
職場が移転したり個人的に忙しかったりで相模原界隈へは最近ご無沙汰だった訳ですが、勿論「ボイスブログ君」は聴いてます。 今や、ポッドキャスト界の超人気コンテンツ!師匠が最高に面白いです。おっぎゅーん!! で、今回はその「ボ […]
100kmで41%とは、
…だいたいフルマラソンの距離。 まぁ讀賣の事なのでどこまで実数値か解ったもんじゃないですが。 例の24時間チャリティ番組(※註2)にて、恒例の100キロマラソンが視聴率41%だったとか。 また、少年マガジン(※註1)連載 […]
恐るべき図形楽譜の世界
ネットサーフィンしていて、某所で「DeathWaltz」なる譜面の存在を知る。 え~何これ!?つか、無理でしょ演奏。 これが何者なのか知りたくなり、そういう事は知人屈指の奇天烈音楽家、イケダタクミ氏(方法マシン、コビンケ […]
“シンセサイザーの父”Moog博士逝去。
On Aug 21, 2005 Bob Moog passed away. He was a gentle and humble man with a wonderful sense of humor and a bri […]
サマーソニック行動詳細。
遅ればせながら、サマーソニック話をもう少し。 会場入り、興奮のあまり数人にメールを打つ。 するとうち一人から「俺もサマソニ来てんだよ」と連絡あり!マジで?何処!?と振り向いたら、真後ろの屋台行列で小1以来の大親友が手を振 […]
・ソサマーソニック覚書
14日東京の食中毒騒動でニュースを騒がせたSUMMER SONIC05ですが、13日東京のZAZEN BOYS(元ナンバーガールの向井秀徳)にて食中毒以上のニュース(将棋倒しか暴動のどっちか)が起きる寸前だった事はあまり […]