続き。やっぱりダメそうな気がしてきた。 初代のHT03Aでさえ2.3.5のOSを入れて現在もそれなりに不自由なく動いているのだが。 どうもP01Dは電源周りが残念過ぎる模様。バッテリーに何か怨みでもあるのかって程に電気を […]
カテゴリー: Androidアプリ開発
Androidアプリ開発に関する話。
Cupcake~Floyoぐらいの頃が楽しかったなー。
P01Dを卍解する。
ある機材の内部制約を解除して潜在能力を引き出す作業を個人的に卍解(ばんかい)と呼んでいたが、引用元のBLEACHが終わりそうな昨今、新しい呼称を考えている。 さて、その卍解対象であるが。 随分昔の例では「sound bl […]
【Android SDK R14】ビルドターゲットが選べない?
プロジェクト新規作成時の手順とか、微妙に変わっていたので覚書。 さて、先日発表になりましたAndroid 4.0(Ice Cream Sandwich)の開発環境を含んだ最新版のSDK「Android SDK(Revis […]
新しい楽器考えた。
新楽器を考案したので、EzHelmh(イージーヘルム)と名付けておこう。 以下覚書。 本気で純正律を得ようとするなら、1オクターヴを70分割くらいする必要があるらしい(玉木宏樹先生談)。 じゃあ、オクターヴ70分割しちゃ […]
Androidマーケット、v1.xのアプリを大虐殺。
【2011/10/05 追記】 プロジェクト新規作成時のビルド・ターゲットを2.1以上にして(既存プロジェクトだとandroid.jarを2.1以上のものに差し替え)、MIn SDK Versionを1.5や1.6に指定 […]
【近況報告】Android本に載ってます。
Androidアプリ事典512 (インプレスジャパン社刊)上で、osciRadarを紹介して頂きました。 報告遅くなって申し訳なし。 楽器としての基本性能が出来た時点でのリリースでしたが、機能追加については10月中旬の情 […]
アンドロイダーで紹介されました
国内最強のAndroid情報サイトアンドロイダーにて、osciRadarが紹介されました! http://androider.jp/?p=11993 もう何が凄いって、アプリ解説が超解り易い。 ジャンル毎に数多くのアプリ […]
osciRadarの演奏法(1)
DLしたものの使い方が解らない、との声がありましたので、osciRadarの演奏法を数回に分けて解説します。 まず起動すると、画面中央に何やらアルファベットが表示されていますね。 これが現在向いている「方角」のコードを示 […]
Androidアプリ「osciRadar」公開中。
連休中、自作の楽器アプリをAndroidマーケットに公開しました。 以前、出願した「電子楽器に関する特許(出願番号:特願2004-126112)」のアイディアが、 Androidのセンサーを利用する形で結実致しました。 […]