昔から体育嫌いだった俺が唯一フルマラソンだけ続けられた理由は、貧乏と方向音痴の上に成立したと言っても良いだろう。 (勿論、体育会系特有の同調圧力や連帯責任が生じない気楽さもある。) では、何故に方向音痴と貧乏なのか? そ […]
カテゴリー: 徒然エッセイ
徒然なるままに書いたり書かなかったり。まあ軽く読んどけ。
クリスマスリースを自作した。ただしPC自作パーツでな。
PC廃パーツを再利用してクリスマスリースを作ったのでまとめ。 電源ユニットから伸びてるケーブルがリースに見えちゃったのが、悲劇?の始まりでした。 ケーブル編んでリースを作り、松ボックリの替わりにコンデンサとか放熱ファンと […]
イベント告知(赤盤)
明日10/26から28日まで舞台に出ます。主に20代の頃はそんな事やってました。音楽とか役者とか。 で、いつ来られる? 最近お知り合いになった方々や、最近久し振り(10年以上)に再会した方達(川辺さん、川辺くん、川辺先輩 […]
(今度こそ)P01Dを卍解する。
続き。やっぱりダメそうな気がしてきた。 初代のHT03Aでさえ2.3.5のOSを入れて現在もそれなりに不自由なく動いているのだが。 どうもP01Dは電源周りが残念過ぎる模様。バッテリーに何か怨みでもあるのかって程に電気を […]
P01Dを卍解する。
ある機材の内部制約を解除して潜在能力を引き出す作業を個人的に卍解(ばんかい)と呼んでいたが、引用元のBLEACHが終わりそうな昨今、新しい呼称を考えている。 さて、その卍解対象であるが。 随分昔の例では「sound bl […]
サイト開設15年を機に、更新再開を考える。
最近は暇さえあればTwitterでぼやく事が多くなったが、自身のログ(記録)としての役割は微妙な気がするので、やはり敢えて自サイトを積極的に更新して行こうと考えている。 この数年は、時々備忘録として記述する程度だったから […]
今までに作った鍵盤ブログパーツまとめ
今までに作った鍵盤系ブログパーツをまとめてみた。 ご自由にお使い下さい。 (多分)世界一早い巡音ルカウィジェット 『いくっぺえど』 ミクKEY 各務(かがみ)ネリン⇔ネレン鍵盤 (多分)世界一早い鏡音リンウィジェット 初 […]
2010年自作バカ画像まとめ。
今年twitpic等に投稿した自作の時事ネタ画像・バカネタ画像をまとめつつ2010年を回顧してみる。 まずは「みいつけた!」 …いきなり下ネタ失礼。スイちゃんごめんなさい。 続いてエイプリルフールネタから。発売前のiPa […]
#androidjp Xperiaで開発なう。
ここ辺りを参考にAndroid開発環境にXperiaエミュを入れてみた。 やべぇ、これ物凄くテンション上がる! ※ちなみに画面は開発中です。
はるかPRO68Kの幼児キャスト始めました
言語を覚えたての娘(2歳)にPC与えたので、ポッドキャスト始めてみました。 タイトルは「はるかPRO68Kの幼児キャスト」。 http://halcapro68k.seesaa.net/ 第一話ということで、好きな事につ […]