毎月第四木曜の「自己批判商事」収録へ向かう前に献血寄ったら丁度40回目だったので、記念に投稿してみる。 一回400mlの単純計算で16リットル。焼酎つくば太郎4本分! 総血液量で言えば俺4人分、一度にヌいたら10回は失血 […]
カテゴリー: 徒然エッセイ
徒然なるままに書いたり書かなかったり。まあ軽く読んどけ。
KERAさんのライブが最高過ぎたのでナゴムの思い出を語りたい
先日、園田さんの誘いでタワレコ新宿店にてKERAさんのインストアライブを観てきました。あまりにもライブが最高だったので、ナゴムの思い出を色々綴りたくなりました。
「ベビーシッター・ギン!」のドラマは期待したい
今知ったけど、再来週の6/30(日)からNHKで「ベビーシッター・ギン!」のドラマやるのな。 一時期は漫画の安易な実写化が酷過ぎて「実写化企画罪は懲役20年か罰金1億円な!」と声を荒げた時期もあったのですが、最近は随分穏 […]
追悼アンドレ・マトス
ViperやAngra、Shaman、Symfoniaのアンドレ・マトスが急逝したと聞いて驚いている。 流麗なハイトーンヴォイスに定評のあるアンドレ・マトス。 Angraの超名曲「Carry On」が有名ですが、個人的に […]
タダ同然で太らない?悪魔の発明「ガム酒」でアル中まっしぐら
先日、 タイトル通り値段とカロリーを一切気にせず無限に飲める「ガム酒」ってものを発見しましたよ。まさに現在このガム酒をキメながらこの記事書いてます。
KotlinでTDD(2)
男と女のラブゲームも1日1時間!カワヴェリ名人です。 さて、前回予告した「KotlinでTDD」。検証対象にも得手不得手がございますので、検証案を色々考えてました。 検証案1:もしも間違いに気が付かなかったら、平行世界の […]
今更ながら、紅白の話。
ダラダラまとめてたら正月終わってしまった。 仮にもNHK最大の行事である紅白歌合戦を、朝ドラマのスピンオフ番組と見立てて結果的に番組を丸々喰ってしまったところを見て、あまちゃんの影響力も半端ないなぁと改めて実感した次第で […]
改めて、2013年を振り返ろう。
久々にWebサイトの方に投稿です。 2013年はろくでもない事の多い印象でしたが、同時に素晴らしい出逢いや嬉しい再会も非常に多い一年でした。 春には優秀なベーシストであるKVK君を交通事故で亡くし、夏には可愛い後輩である […]
フルマラソン、人類初の音速超えでギネス認定
2013年4月1日、 先月24日に行われた古河はなももマラソンにて見事完走した川辺健選手(38)が、「フルマラソン大会にて人類で初めて音速の壁を超えた」としてギネス世界記録を更新した。 川辺選手は42.195kmのコース […]
フルマラソン備忘録・装備編
はなももマラソン直前なので、当日装備の覚書。 基本衣類 ウェア ガチで行くなら、通気性が良い軽いもの。どうせすぐ暑くなる。 ガチで行かないなら、死なない程度にウケが取れそうな目立つもの。 着ぐるみの子供受け・マスコミ受け […]