久々にプロフィールを現在の情報で更新してみました。
20年近く前に作ったプロフィールの方も、折角なので残しておきます。
戒めって訳でもないんですが、この頃は謎の自信に満ち溢れてて。
「音楽で食っていきます!」って気概のようなものを感じるんですよね。
このサイトも開設して25年。時には昔の話をしてみようと思うのです。
カワヴェリの表現活動は3種類
今まで川辺が行っていた表現活動は大体
- Hi-BISCASでの音楽活動
- 自己批判ショーでのコント
- ネットラジオ
(「微笑みレストラン」「黄昏のガノタ」など。現在は「北関なう」)
…の3つに分類されます。
その他にも色々ありますが、大体はこの3つに附帯するものと思われます。
見ての通り、基本的には3つともグループで活動している、もっと言ってしまえば「企画運営されているところに乗っかっている」ものが殆どだったんですね。
(Hi-BISCASはコンビでやっていたので、どっちが主とかは決めてなかったのですが)
どちらも90年代半ばに活動を開始していたのですが、Hi-BISCASやネットラジオにおけるアサカワズ君、自己批判ショーにおける栗原リーダー(当時)など、強烈な個性を持ったキャラクターが面白い作品を次々と発表していたので、それなりにその界隈では徐々に話題となっていったのでした。
じゃない方の勘違い
さて20世紀末から21世紀初頭。これらの活動に転機が訪れます。
- Hi-BISCASの「GROOVE Tracks」入選
- 自己批判ショーのガーディアン・ガーデン演劇フェスティバル入選
…を機に、色々なオファーが来るようになったのでした。
色々なオファーが来るようになると、大抵の人は一度は考えるんですよ。
「あれ?もしかして俺氏、この道で食っていけるんじゃね?」
また色々な人に会うようになると、そこでもまた言われるんですよね。
「カワヴェリ君、いつまで『面白い素人さん』の立場でいるのかな」
当時、川辺も20代後半。そろそろ身の振り方も考え始めるお年頃です。
そこで徐々に勘違いしちゃうんですよね。
私は面白い作品を作っている方じゃないのに。じゃない方なのに。
その後もまぁ色々あって現在に至るのですが、それはまた別の話。
次回に続く。かもしれない。