第79回CoderDojo古河 開催報告

第79回 CoderDojo Koga (コーダー道場 古河)を、懐かしい場所で開催しました。

雨がやんだり降ったりの落ちつかない天候でしたが、11名のニンジャと3名のメンターさんが集まってくれました。今回も県内外から集まってくれたメンターさん達と、市内及びこれまた県外から来てくれたニンジャたちとプログラミングを楽しみました。

・分解ワークショップ
先日の福島でのDecaDojoでの分解ワークショップの紹介をして、ノートPCやHDD分解をの楽しみました。
分解したキーボードのキーを使って、キーホルダーを作ってました。このセンスいいなー

・初参加でScratch
普段ゲームばっかりやってると言われてた子が、ゲームを作る側で参加してくれました。

・Robloxって良いね。
結構精密な物が作れるんですね。勉強になります。

・3Dプリンタで何作る?
夏休みの自由課題?

・車窓からならぬ社窓から見えた電車をベースに...
壮大な計画が見えてきました。

・無限ボール
さらにボール同士を戦わせるらしい。次回楽しみです。

・次回は、食べられないポッキーでプログラミングw
今年の夏も暑くなりそうなので溶けないポッキーでw

等々、思い思いの楽しみ方であっという間の2時間でした。
次回は、三桜工業様古河事業所の施設に戻って開催です。
夏休みの自由課題をプログラミングしに来てみませんか?

次回 7月20日(土) 10:00~

申し込み https://coderdojokoga.connpass.com/event/323206/