13組の参加者を迎えて、今日も楽しく開催しました。
13人のニンジャ中、5人が女子と、今日は女子率高かったです。
参加13組中、5名が初めての参加でしたが、常連ニンジャが説明してあげてる姿を見て、すごくうれしく感じました。
おぼろげながらCoderDojo古河が目指している「子供たちが自らプログラミングを楽しんでくれる場所」が、見えてきた気がします。
作成後の発表は、常連ニンジャだけでしたが、発表したげにちょっとうずうずしてたニンジャもいたので、よかったら次回発表してみてください。
完成してなくても、思った通りにできなかったとしても、そのうまくいかなかったことや自分なりに考えたことを教えてもらえるとうれしいです。
チャンピオンやメンターさんたちは、むしろそうゆうお話の方が聞いてみたいです。
今日のスタッフさんは、全員市外の方で、遠く那須塩原市や宇都宮市、県内水戸市、お隣境町からメンターさんとして支援に駆けつけてくれました。いつもご支援ありがとうございます。
次回は、いよいよ60回目です。
といっても、いつもと変わらず、まったりとプログラミングを楽しむだけですが、よかったら遊びに来てみてください。